チーム活動

良いモノを自分たちで作り上げる

月曜日はチーム練習。
この日はみんなが苦手なハイボールの処理・コントロールとセカンドボールに対応する練習を主にやっていきました。

最初は手でボールキャッチから始めて徐々にステップアップ。
実際にヘディングや足でコントロール、クリアするとなるとやはり難易度は高く最初はなかなかうまくはいきませんでした。

ただ選手たちが素晴らしかったのは、うまくいかなかったことに対して下を向かなかったこと。

普通は、そもそも苦手な練習なので「あんまりやりたくない。」「難しいからイヤだ。」
こういう気持ちになってもおかしくはなりません。

ただ、練習のスタート時に、「今日はこんなことやってくよ。」と伝えた時すでに「よっしゃ、やろうぜ。」と強気な声が上がっていたり、みんなの顔がすごく引き締まっていたりと開始前から気持ちが入っているのが感じられていました。

実際にやっていくなかでも、「へい!コーチこい!」みたいな、失敗してもボールを欲しがる声や、
ミスが出たら「ドンマイドンマイ!」と味方を助ける声、良いプレーが出たら「ナイスっ!!」とポジティブな声掛けがたくさん出たりみんなで拍手したり、非常に良い雰囲気で練習に取り組むことができました。

成果を掴めた子もたくさん居たようで、この練習楽しい。高いボールが怖くなくなったという声もあがっていました。

得意なことをやる時は自然と楽しんでできるんでしょうけど、苦手なことに対しても楽しんで臨める。
ポジティブに挑んでいけるマインドを持った選手たちはやはり素晴らしい。

考え方、取り組み方で選手たちの成長度合いは大きく変化するなと感じさせられたTRでした。

僕は特になにもしていません。この日は選手たちが自らこのような雰囲気を全体で作り上げました。
こうしたものが日常で習慣化されていけばさらに良いチームになるよね。
続けてやっていきましょう。