金曜日はトメケル。
ひたすらに止める蹴るやっていきました。
ロンド(鳥かご)では、サポートの位置や角度について、人数が増える守備の枚数も増えると右や左のパスコースだけでなく人と人の間(ギャップ)のパスコースも生まれそこの選択肢も持ってプレーしようねということも伝えていきました。
選択肢が一つしかない選手は次のプレーが予測されますが、選択肢を多く持っているだけで相手は迷います。
ボール保持者が、見ておくことや、コントロールの方向付けでパスを出せる状態にしておくことも大事ですが、
パスを繋ぐという行為には、出し手と受け手が存在します。
出し手がいかに良い状態を作れていても、受け手が準備をしていなければパスは繋がりません。
受けて(周りの選手)は、出し手のパスコースを作る、増やすアクションと、良い準備をすることが重要になってきます。
そのことを選手たちは少しづつ理解しプレーで表現してくれていました。
まだまだボールを止める蹴るの技術はもちろん判断部分も甘い箇所はありますが、日々のTRで意識は明らかに変わってきているので、この先が楽しみで仕方ありません。
練習を見ながらワクワクできるって素晴らしいなと、子供たちを見ながら感じました。
トメケルスクール生もまた一人新しく仲間が加わる。
練習が楽しい、上手くなったと実感できると。嬉しいね。
人が成長する、変わるきっかけって、実は色んなとこに転がってる。
それを見つけたりだとか、拾うってことは難しかったりするんだけど、
ちょっとした勇気とチャレンジをすることで見つかったりするんだよね。
新しいことを始める勇気とチャレンジ。
変わりたいと思えば行動する。コレに尽きますね。
ではまた!