土曜日は岩倉スクール。
晴れたり、降ったり、雷なったり、体育館が急に使えんくなったり、イレギュラー。
全くもって予測がつかない。天気予報も難しい。(笑)
雨雲レーダーを30分に1回見る癖がついてしまった。
で、「よし、今こっちに向かってる!ならばこうだ!」と予測する。
それでも裏をかいてくる。僕はまんまとやられる。
うまい。裏を取るのうまいよ。
子供たちにいつも言っている。矢印出させて、食いつかせて、裏を取る、逆を突くが完璧だ。
そのスキル子供たちにぜひ身につけて欲しい。
さて練習の話。
この日はいつも以上に練習がスムーズ。
なぜか、なぜでしょう。
答えはシンプル。あえて言わない。(インスタには書いたけど笑)
ゲームがびっくりするくらい面白くて色々言いながらも、内心はふふふとなっていた。
いやー実に面白い。
あーそこ見えるのね。
いやー!そこにパス出せちゃうか!
うぉー!そこにそのスピードで運べちゃうんだ。仕掛けれるんだ!
え!ちゃんとそこでキャンセル、止めることできるんや。
おっ、切り替えはやっ!寄せはやっ!
結局のところ基礎・基本。
初心に立ち返り、地道なことをやっているように見えるかもしれないが、
いや、やっているのだ。(笑)
ボールを運ぶ。ボールを止める。蹴る。周りを見る。スペースを見る。
相手を、味方を見る。
攻める。守る。切り替える。
うんたらかんたら教えても結局これができんと始まらないと。
ゲームを見て改めて感じた。
それができるのはこれができるから。
あれができたのはこれをやってきたからやと。
そして、できたから、よし満足。ではなく、さらにそこの精度、質を上げていかんといかんくて、
その為に必要なことは惜しみなくやらねばいけないなと。
積み上げていかないといけないなと。
ドリブルが楽しい、パスが楽しい、シュートが楽しい、
守備が楽しい、組み立ててパスを回していくのが面白い。
サッカーには色んな楽しさがあってそれを子供たちにたくさん感じて欲しいし知ってもらいたい。
ウマクナルと、サッカーが楽しくなるのはほんと。
色んな楽しさが分かってきたら上手くなってきてる証なのかも。
今回のMVPはいちろ&おうすけ。
2人とも素晴らしいプレーの数々だったけど、共通して素晴らしかったことが
切り替えの速さ。
誰よりも素早く切り替え攻撃のチャンスを作り出し、
誰よりも素早く切り替え守備に戻り、相手にプレッシャーをかけ、攻撃の芽を潰していました。
チャンスだなと思ったシーンには必ず関わっていて、
ピンチだと思った時にも2人どちらかの姿がありました。
プレーに関わりを持つことも伝えていますが、
2人は特にそれを体現していましたね。
攻撃と守備、守備と攻撃はセットです。
攻撃しながらも奪われたらのことをイメージできていて、
守備をしながらも奪ったあとの攻撃イメージを膨らませている選手はほんとに素晴らしい。
難しいかもしれないがそういったことが上のレベルにいくにつれて求められるようになってくる。
さらにこれが自ら発信できるようになればもっと素晴らしいなと思います。
まだ自分だけできている。ことで終わるのではなく、味方にチームにそれを伝える。
シンプルでいいのだ。「切り替えよう!」これを言う、伝えるだけでも選手はアクションを起こすし、変化が起きる。
低学年は特に喋れる選手を増やしたいかないとだな。
その為にはサッカーに対しての理解を深めんと。なんだよね。
まだまだ自信が無いだけで言えないとか、理解してない分からないからなんて言ったらいいか分からない。
とかね。ただ焦ってはいけない。じっくりコツコツ。やっていきましょう。
もちろんただ声を出すのが苦手って子も多くいる。(笑)
その点、高学年は、よー喋ってるな。(笑)さすが。
良い見本となる選手がたくさん居るのも良いこと、良い環境だな~。
この環境を大切に。ではまた!