練習日誌

子供たちの成長。

16日(土)はFC明徳さんとフレンドリーマッチを行いました。
当日は雨天の為、室内で5人制のゲームを高学年、低学年交互に行う形に変更しましたが、たくさんの試合を行うことができましたね。

狭い場所スペースやプレッシャーの中でいかにプレーするか、そういう点でも面白味のあるフレンドリーマッチとなってすごく練習にもなった。

テーマとして高学年も低学年も同じものを掲げ、ハーフタイムや休憩時間はできるだけ自分たちで話し合い試合に向かった。
結果としてテーマは間違いなく全員が実践出来た。チャレンジできたといえるゲームでした。

思ったこと感じたこと全てを書き表すと莫大な量になってしまうので、
簡単にではありますが、フレンドリーマッチの総評を書いていきます。

高学年チーム

高学年の方はチーム活動の為参加できなかった選手も数名いましたが、
明徳スクールメンバー+岩倉スクールから、てるき&いちとが加わり試合をすることができました。

普段一緒にやらないメンバーとの試合でちょっとした感覚のズレなども見えたものの、
高学年が良く声を掛け合いうまくサポートしてくれていたのがすごく印象的でした。

特に、くうがとおうじろう、桔平&圭太はよく喋り
プレー面でも周りを意識したポジショニングができていましたね。
みんなチームで中心選手なだけあってバランスの取り方が上手い。
くうが、おうじろうはドリブルが上手くしっかりボールが持てるので見ていて安心感があるし
居て欲しいとこに居てくれる、動いてほしいところに動いてくれる。

おかげで3年生2人とりょうすけは思いっきり自分のプレーをすることができていました。

個々の感想

くうがに関しては底からプレーしてもらいましたが、キレのあるドリブルだけではなく、パスでも上手く味方を使い何度も何度もチャンスを演出。
りょうすけの駆け引きをよーく見てたり、動きを引き出すようなパスを出したり、存在感抜群でした。

おうじろうは、止まる、抜ける、ワンツー、追い越しなど個人戦術を上手く使い戦っていた。
ドリブルもサイドで良く仕掛けていたし、奪われた後の切り替えも素晴らしく早かったし、奪い返すシーンがたくさん見られたな。いつも言っている事を当たり前のようにできる。習慣がついているよね。

りょうすけは、オフザボールのアクションがすごく良かった。そこからゴールも奪えたしチャンスの数が圧倒的に多かったのはりょうすけが引き出したからだ。
駆け引き練習でたくさんやったもんな~。

てるきは、得意の左足で素晴らしいミドルを2本。
まさに狙い通りといったシュートでした。試合中にしっかりイメージを持ってプレーしている証拠だな。

いちとは、持ち前の積極性をフルに出したプレーをバンバンやってくれた。
特に守備面。前からのプレスで何度相手を困らせたことか。
常に自分の持ち味を出せるメンタル。これは上のカテゴリーに上がってもすごく大切な事。

圭太と桔平は、前半FC明徳の方で、後半はスクールチームで戦ってくれて、要所要所で光るプレーを見せいました。
桔平は、守備面で特に対人の対応が素晴らしかった。練習していることがしっかり出せていました。
相変わらず桔平が入るとムードが良くなる。天性だな。

圭太は、前向きでボールを持たせたらどこからでもゴールが狙える選手なのでやはり相手に居たら怖い選手だなと改めて思いました。
自分の武器の使い方を最近よくわかってきたよね。
優先順位であるゴールをよーく見てるしいつでも狙っている。みんなにも意識して欲しい事の一つです。

低学年チーム

2か月前のフレンドリーマッチとは比べものにならないくらいの成長が見られました。
ボールを奪いに行くスピードや強度、奪ってから失わない為のポジショニングや位置把握(見ること)、スペースを上手く使うこと
もちろん高学年に比べたら全ての技術レベルはまだまだですが、日頃伝えている、「意図のあるプレー」ができていたと思います。
これがスタンダードになるように、さらに日々のTRで積みあがていこう。

個々の感想

わくは、攻守にわたり大きく貢献。
相手チームに上の学根の選手が混じっていても、負けないよう体を張った守備や推進力のあるドリブルでチームが前進できる時間をより多く作ってくれました。
ピンチを救いチャンスを演出していた間違いなく中心選手でした。コーチ、1点取ってくるわって言って本当に決めたゲームは惚れたぜ。。

きょういは、得意のぎゅんぎゅんドリブルも良かったが、いつも以上にスペースをみつけながらドリブル、プレーしているのが印象的だったな。
ボールに寄るシーンはいつも見られていたが、ボールから相手からから離れてフリーな位置で受けたり、最近練習でもよく見られるようになってきてたゴール前にスピードを持って走りこむアクションだったり、
またきょういの素晴らしい一面を発掘することができた。

おとは、ゲームに入るとすごく走るし声を出す。練習でもやってるもんね~。だからそれが試合でもできるんだよね。
味方が困っているとフリーな位置に居てくれる、声を出してパスを引き出してくれる。すごく大事なことでおとらしいプレーをしてくれて嬉しい気持ちになったよ。

りょうたろうは、今日は前から素早くプレスをかけて積極的にボールを奪いに行こうね。と話していたことをすぐ実践、そして最後までやり切ってくれた選手。
前日に足を痛めていたようだったけど、全く感じさせないほどのプレーでした。楽しいって気持ちは色んなことを凌駕するのだと改めてりょうたろうを見ていて感じました。

おうすけは、びっくりするくらい冷静。
これは練習中からだが、底でよーく戦況を見渡して周りの選手をサポートするような動きをたくさんしていました。
ボールも持てるしパスも散らせる。
もっと自分でも仕掛けて良いよ~というと恥ずかしいとまだまだおちゃめ。ドリブルも良いもん持ってるから恥ずかしさ無くなってきたら化けるだろうな。楽しみだ。

今日のMVP

そして今日のMVP、
岩倉スクールの選手を知っている人は、
名前が出てこなかったからアレ?と思った方もいるでしょう。


そうです。今日のMVPは、

いちろです。デデン!

皆素晴らしかった。でもその中でも素晴らしかったいちろに、今回はMVPを贈りたいと思います。

まず大前提として味方を見て、相手を見て、状況を見てボールを良く止めて、蹴れていた。ボールを運べていた。
いつも僕は皆に言います。

止める・蹴る・運ぶは、すごく簡単なことに見えてすごく難しいことだと。

でもこれをしっかり出来るようになることが大事なんだと。

それがゲームで現れたのは間違いなく本人が積み上げてきたものの結果。頑張ってきた証なんだ。


いちろはサッカーノートを僕に毎週欠かさず提出してくれている選手のうちの一人なんだけど、
毎回見ていても、ものすごく練習しているな~と見るたびにびっくりしている。 (他にも出してくれてる選手もいます。書いてる人居たらコーチに見せてね)

ドリブルや相手の逆を取るターン、方向転換など、スクールの練習で取り組んでいることもすごく表現してくれていたし、
なにより素晴らしかったのは守備。というか、ボールに対しての気持ち。

いちろはこれまで、なかなかボールに対して、相手に素早く寄せること、寄せきること、パワーを持って強く行けてない部分が多かったんだけど、
最近少しづつ少しづつ日々の練習で良くなってきてたんだよね。

そして、フレンドリーマッチでは今までで一番と言っていいくらいボールや相手に対し強く、素早くボールを奪いに行こう、触りに行こうという気持ちとプレーが見れたゲームでした。

もちろん技術的な部分でも成長は見れたが、それ以上に気持ちの面での成長がプレーから感じれたなと。
今までできなかったことがで、きるようになっていく。できることが増えていく。

こうして子供たちは一つづつ、少しづつ成長という階段を登っていくんだよね。

今回MVPに輝いたいちろおめでとう!
そして、みんなもMVP級の活躍だったぞ!

おわりに

お忙しい中時間を作って応援に来てくださった保護者の皆様、
声をかけてくださったFC明徳Y監督。
対戦してくれた明徳の子供達。
試合を一生懸命頑張ってくれたスクール生のみんな。
本当にありがとうございました。

スクール生みんなの成長した部分も、課題もたくさん発見できたのでまた練習からコツコツ頑張っていこう。
来月からまた仲間も増えるし楽しみもたくさんだな。
ではまた!