練習日誌

意識の変化

日曜日は振替で明徳スクールの練習を行いました。
アップで体を動かした後はミニゲームそしてフルピッチでのゲームを。

リラックスしながら、楽しみながらやってもらったらいいけど、
楽しみながらも抜くとこは抜かずに、個々が勝負にこだわりながらやっていこう。と
それだけ伝えゲームを回していきました。

スタートは学年を分けて始めましたが、低学年組が高学年バリのプレーを見せてくれてどちらも非常にレベルの高い攻防が繰り広げられていましたね。

最後のフルピッチゲームも、個人が自分の良い所を存分に発揮している場面が多く結果としては引き分けでしたが、内容はとても素晴らしいモノでした。

MVPはイツキ(カワモト)
少しづつ変化が出てきている選手。
最近よく「見る」ようになってきた。
以前は、ボールが来る前に、「これをやる」と決めたプレーをすることがほとんどだったイツキ。
もちろん、それも「見て」やっていたプレーではあったんだけど、
状況が変わっても同じプレーを選択していたんですね。

パスならパス、ドリブルならドリブル、どんな状況でもね。

でもサッカーは一瞬一瞬相手の位置や味方の位置、スペースが変わるスポーツで、判断も直前で変えなきゃいけない時があります。
それを以前のイツキは、最初に見た風景でプレーを決め判断していましたが、
最近は最後まで。ギリギリまで見てプレーを選択するようになってきました。

あらかじめこれをやる。と決めつけてプレーするのではなく、
「これをやろう」と思っていたけど、
相手が来たから逆に抜けよう。とか、一旦味方に預けよう。とか
しっかりその状況をよく見極めて判断する場面が明らかに増えてきました。

イツキの良いところは思い切りの良さだと僕は思っていますが、
自分がコレ!と決めたことを一直線にやってしまうというか、
良い言い方をすればやり切ってくれるんです。

本人はたぶんプレーしながらも迷ったり悩んだりもしてるのだろうけど、
決断力は他の選手よりも早いと思ってる。

サッカー、プレーに関する知識も頭脳もまだまだですが、色んな経験をしてさらにサッカーを深く知っていけば素晴らしいプレーヤーになると思っている選手の一人。

「見る力」と「考える力」どちらも習慣ですが、このレベルを上げていく事が大事になってくるね。
良い習慣をつけていけるよう日々頑張っていこう。
これは皆にも言えること。自分を作るのは日々の習慣だ。高め合っていこうで。