練習日誌

やるやつはとことんやってるって話

火曜日は明徳スクール。
良い天気。でも結構熱くなってきたね。
水分補給もエネルギー補給もしっかりと。
こまめにやっていきましょう。僕も練習終わりには持ってきたお茶がなくなるようになってきたな~。

スクールTR

この日は少し難易度の高いTRも組み込んでやってみました。
難易度の高いというか、どちらかというとDF有利な状況でのTR。
制限も加えてね。

これまでの複数人での対人TRでは必ずと言っていいほど、攻撃をうまく活かせたい状況を作りたかったのでオフェンス有利なメニューが多かったのですが、少し課題を与えるべくチャレンジしてみました。

まあ上手くいかん。(笑)
それもそうか、感覚的にも、視覚的にもプレッシャーがかかった状態で駆け引きしながら不利な状態で味方とタイミングを合わせなければいけない。
しかもパスが、タイミングが少しでもズレると積む。

プレッシャーもかかりミスも増え、ストレスも負荷もかかる。
むずかしいTRでしたが子供たちはその状況を打破するために試行錯誤しながら、練習に取り組んでいました。

その結果ゲームではTRで取り組んだことが多く現れていて、いつもより攻撃に上手く、タイミングよく関わる選手が増えている。守備は守備でよくインターセプト(パスカット)がよく狙えていて守備面でも成長が見られました。

イメージやタイミングの共有。
同じ絵を描いてプレーするということがいかに大切か。それが子供たちもTRをこなしながら少しづつ理解してきているようだ。

今日のMVPとおわりに

今回はりょうすけ!
よく自分で仕掛けすぎてボールを失うことが多かったのだが、シンプルに味方を使う場面や、運ぶとこまで運、んで相手を引き付けてのパスや、後ろからの組み立て、そこから前線への関わりを増やしたり、
どこか感覚でプレーしていたりょうすけが、頭を使いプレーしている場面が多く見られました。

まあ、それこそ、「自分のなかにある感覚」なんだろうけど、そのレベルが1段階上がった感じ。
周りのレベルも上がってきた中で良い刺激を受けているようだ。

良い所はどんどん真似をする。そして自分のものにする。

得意のドリブルにもさらに磨きがかかっているのも評価したい。
ボールの持ち方や仕掛けるタイミングなんかが、ドリブラーといわれる存在の「ソレ」になってきてる。

見ていてワクワクするし、楽しませてくれる選手の一人。
シュートが決まればもっと良し(笑)伸びしろですな。

得意なこと、「武器」があるってやっぱり良いね。

自分の強み。なにかに拘る。その「なにか」の見つけ方は、「なにか」に夢中になってやってみること。
りょうすけは低学年の頃からドリばっかりやってた(笑)
持っては仕掛け、持っては仕掛け、、、(笑)
そのたびに取られ、奪われ、時にヒラヒラかわしてみたり、ぶち抜いたり。

何度も何度もチャレンジして失敗してきてそれでも諦めずにやってきて、積み重ねて、その「武器」があるということ。

ある程度、とか、ほどほど、とか、これくらい、じゃダメなんよ。
突き抜けるようにやらないと。
自分の武器が欲しいと、ほんとに思っているなら、とことんやってみる。
だめでもやってみる、やってみてダメでも、何回ダメでも、続けてみる。
すると「本物」になっていくから。

「りょうすけまたドリかよ!(笑)」「そこも仕掛けるんかいな!」くらいドリでしたから彼は。
「ほんっとにパスせんな~(笑)」って昔は思って見てたけど、うまいこと周りを使うようになったし、
それでこそ、自分の武器である「ドリブル」が活きてくることも分かってきてる。

こうして人は化けていく。成長していく。
なにしたら良いんだろう。と思ってる時間より、なにかをがむしゃらにやってみる時間を大切に。
ではまた!